
2005.1月 造成工事はじめました
新しい年はキンデル・パーク誕生20年目になります。
1999年 シェパード犬を飼うことになり(望んでいなかった)・・・
2003年 子犬が加わり可愛い可愛いで月日が流れ・・・
ア ラ マ? 三頭の大型犬成長するたびに手に負えなく疲れる日々
躾しなければ 訓練所巡りの第一歩 ドックラン巡りも楽しみの一つ
何を夢見たのか 愛犬の為か 自分の欲望か・・・
キンデル誕生となりました。
愛犬と一緒に散策を楽しみ のんびりと空を見上げ
ほどよい場所を楽しんでください。
2024年 来園下さった皆様 『有難うございました』
お礼を述べながら 思い出す1年に(^_-)感謝と共に目頭が(>_<)
2025年も変わらず来園くださいな。

優しい言葉に励まされて
『園長からの・・・が今頃ないが~』
『園長さんの・・・が長くアップされてませんよ』
『時には何か有ったのですか?』と優しい言葉頂いて
この三ケ月間の間には、沢山の下書きしていましたが(-_-メ)
それでもアップ出来ずにいました。
日本列島上の方で地震 下の方でも地震 岡山でも地震
思いを表す言葉が文字が見つからず本日のアップとなりました。
園内の大木は・・・
堂々と静かに時の過ぎるのを感じながらしっかりと呼吸してます。
大木の下には『どうぞ~座って下さいな』の台座がありますから
何も考えず台座に 『ドッコイショと座って笑って見てください』
私も時には座らせてもらってます(^_-)-☆

見つめるだけ・・・
カマキリは古くから「幸福をもたらす存在」の生物だと知りました。
幸福をもたらす自然界は静かに 優しく 厳しく 恐ろしく 傍に居てくれてるんです(^^♪
暑さ寒さも彼岸までだったかな?
キンデルでは少しずつ風の流れを感じるようになりました。
それでも日中は暑い日が居座っていますからね(>_<)
『ここは山だから涼しいワ~』 『犬も走った~から良かったワ~』と来園の方が
オデコと首の周りは汗(;^_^A 真っ赤なお顔で・・・・・・笑って帰られます。
ありがとうございました暑いのに良く来て頂けました。
今年の夏は、ほんとうに死ぬほどの暑さでした。
この暑さに乗り切れたのだから、どんな事があっても乗り切れるかな?大丈夫のような気がします(^_-)-☆